過去のお知らせ一覧

2021

  • 岡田先生、林田さん、反応物理化学研究室の山田先生、表面化学研究室の村瀬さんがSPring-8にて実験を行いました。(2021/11/12-15)
  • 林田さんが第一著者の論文が出版されました。(2021/10/01)
  • 林田さんが大手製薬会社に内定しました。おめでとうございます。(2021/10/01)
  • 岡田先生、林田さん、反応物理化学研究室の山田先生、表面化学研究室の皆様がSPring-8にて実験を行いました。(2021/07/03-06)
  • 岡田先生、林田さん、反応物理化学研究室の山田先生、村瀬さんがSPring-8にて実験を行いました。(2021/06/07-10)
  • 岡田先生、林田さん、表面化学研究室の山田先生、村瀬さんがSPring-8にて実験を行いました。(2021/05/15-17)
  • 笠井秀明先生が研究室に招へい教授として加わりました。(2021/04/01)
  • 津田さんの博士課程での仕事がプレスリリースされて新聞4紙に掲載されました。(2021/02/22)resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2021/20210219_3

2020

  • 岡田先生、牧野さん、林田さん、表面化学研究室の皆様がSPring-8にて実験を行いました。(2020/11/27-30)
  • 岡田先生、牧野さん、林田さん、田和さん(表面化学研究室)がSPring-8にて実験を行いました。(2023/10/16-18)
  • 林田さんが日本原子力研究開発機構の夏期休暇実習に参加しました。(2020/09/23-10/18)
  • 岡田先生、牧野さん、林田さんがSPring-8にて実験を行いました。(2020/06/25-29)
  • M1林田紘輝さんが研究室メンバーに加わりました。(2020/04/01)
  • 業績を更新しました。(2020/03/11)
  • 津田さんが4月1日より、日本原子力機構の博士研究員となります。(2020/03/11)

2019

  • 牧野君が第二著者の論文が出版されました。(2019/11/15)
  • 岡田先生、牧野さん、津田さんが理学研究科化学専攻表面化学研究室の皆様と共同でSPring-8にて実験を行いました。(2019/10/04-07) (2019/10/18-21) (2019/11/02-05)
  • 津田さんが博士後期課程を修了しました。(2019/09/25)
  • 岡田先生、牧野さん、津田さんが理学研究科化学専攻表面化学研究室の皆様と共同でSPring-8にて実験を行いました。(2019/05/08-15) (2019/05/23-28) (2019/06/07-12)

2018

  • 大阪大学大学院理学研究科化学専攻の説明会は毎年6月頃に開催されます。
    少数精鋭での挑戦的研究を進めたい方を歓迎いたします。
  • 岡田先生・津田君・牧野君がSPring-8にて実験しました。(2018/11/25-29)
  • 岡田先生・津田君・牧野君がSPring-8にて実験しました。(2018/11/14-18)
  • 岡田先生・津田君・牧野君がSPring-8にて実験しました。(2018/10/5-10)
  • 岡田先生・牧野君がSPring-8にて実験しました。(2018/7/11-14)
  • 津田君が国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)の研修生として採択され、現在つくばの倉橋光紀先生のもとで実験研究を行いました。(2018/6/25-2018/8/3)
  • 岡田先生・津田君・牧野君がSPring-8にて実験しました。(2018/6/8-13)
  • 牧野君が第一著者の論文が受理されました。(2018/5/3)
  • 4/1より、本研究室の名称は「放射線科学基盤機構 粒子ビーム化学研究室」となりました。(前 先端機器開発グループ)(2018/4/1)
  • 津田君が第65回応用物理学会春季学術講演会で発表しました。(2018/3/19)
  • 岡田先生がJAEA-QST放射光科学シンポジウム2018で発表しました。(2018/3/14)
  • 岡田先生、津田君、牧野君がSPring-8で実験をしました。(2018/2/2-4)

2017

  • 津田君がThe 5th Ito International Research Conferenceで発表しました。(2017/11/21)
  • 岡田先生、津田君、牧野君がSPring-8で実験をしました。(2017/11/9-12)
  • 中間審査の打ち上げをしました。(2017/11/2)
  • 津田君、牧野君がThe 8th Symposium on Surface Scienceで発表しました。(2017/10/23-24)
  • 津田君、牧野君が第7回CSJ化学フェスタで発表しました。(2017/10/17-18)
  • 岡田先生、津田君、牧野君がSPring-8で実験をしました。(2017/10/5-9)
  • 岡田先生、津田君が第78回応用物理学会秋季学術講演会で発表しました。(2017/9/7)
  • 岡田先生、津田君、牧野君がSPring-8で実験をしました。(2017/7/14-16)
  • 大学院入試説明会があります。(2017/6/10)
  • 岡田先生、津田君、牧野君がSPring-8で実験をしました。(2017/5/29-6/8)
  • 岡田先生が日工株式会社で講演を行いました。(2017/5/16)
  • 岡田先生、津田君、牧野君がSPring-8で実験しました。(2017/5/6-11)
  • 研究室の飲み会を行いました。@西宮北口(2017/4/15)
  • 研究室の花見を行いました。@万博記念公園(2017/4/13)
  • 津田君がSPring-8で実験しました。(2017/3/21-25)
  • 武安君が日本物理学会第72回年次大会で発表しました。(2017/3/20)
  • 津田君が第64回応用物理学会春季学術講演会で発表しました。(2017/3/16)
  • 牧野君が著者の論文が受理されました。(2017/3/14)
  • 牧野君がSPring-8で実験しました。(2017/2/13-18)
  • 武安君、牧野君がSymposium on Surface Science & Nanotechnology -25th Anniversary of SSSJ Kansai 2017で発表しました。(2017/1/24, 25)

2016

  • 武安君、牧野君が2016年真空・表面科学合同講演会で発表しました。(2016/12/1)
  • 津田君、牧野君が第6回CSJ化学フェスタで発表しました。(2016/11/16)
  • 岡田先生の前メンターの笠井俊夫先生が、Stereodynamics 2016でBernstein Awardを受賞されました。笠井先生、おめでとうございます。ご講演の様子はこちら
  • 1986ノーベル化学賞受賞者3名の参加されたStereodynamics 2016で岡田先生と津田君が発表しました。(2016/11/6-11)
  • 岡田先生が日本銅学会第56回講演大会で発表しました。(2016/10/30)
  • 岡田先生と津田君がSPring-8で実験を行いました。(2016/10/8-14)
  • 武安君が第10回分子科学討論会で発表しました。(2016/9/14)(2016/8/7)
  • 津田君が 第77回応用物理学会秋季学術講演会で発表しました。(2016/9/14)
  • 津田君が第二著者の論文が出版されました。(2016/8/12)
  • 恒例の高校野球応援で甲子園球場に行きました。(2016/8/7)
  • 岡田先生、牧野君、津田君がSPring-8で実験を行いました。(2016/7/15-20)
  • 研究室の飲み会を行いました。(2016/6)
  • 岡田先生、牧野君、津田君がSPring-8で実験を行いました。(2016/6/18-21)
  • 岡田先生、牧野君、津田君がSPring-8で実験を行いました。(2016/5/15-19)
  • 津田君が国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)のインターンシップに採択され、倉橋光紀先生のもとで実験を行いました。倉橋先生、ありがとうございました。(2016/4/11-28)
  • 武安君、牧野君が日本化学会第96春季年会で発表しました。(2016/3/24)
  • 津田君が第一著者の論文が出版されました。(2016/3/24)
  • 津田君が第63回応用物理学会春季学術講演会で発表しました。(2016/3/19)
  • 第13回水素量子アトミクス研究会で武安君が発表いたしました。(2016/2/19)
  • British Columbia 大学のProf. Gyengeが研究室を訪問されました。(2016/2/12)

2015

  • 研究室の忘年会をしました。(2015/12/22)
  • 岡田先生, 津田君, 牧野君がSPring-8にて実験を行いました。(2015/12/3-8)
  • 武安君, 牧野君が2015年真空・表面科学合同講演会で発表しました。(2015/12/3)
  • 津田君が日本銅学会第55回講演大会で発表しました。(2015/11/3)
  • 津田君, 牧野君が第5回CSJ化学フェスタで発表しました。(2015/10/13)
  • 武安君が第9回分子科学討論会で発表しました。(2015/9/16)
  • 岡田先生が科研費基盤B特設分野の会合で発表されました。(2015/9)
  • 岡田先生, 津田君が第76回応用物理学会春季学術講演会にて発表しました。(2015/9/13)
  • 岡田先生が"役に立つ真空技術入門講座"を行いました。(2015/8/20)
  • 岡田先生が第4回大阪大学総長顕彰を受賞されました。(2015/7)
  • 研究室の飲み会をしました。(2015/7/31)
  • 岡田先生, 津田君がSPring-8にて実験を行いました。(2015/5/30, 31)
  • 岡田先生, 武安君, 津田君, 牧野君がSPring-8にて実験を行いました。(2015/5/8-13)
  • 牧野君は日本学術振興会特別研究員(DC1)に採用されています。(2015/4/1)
  • 津田君、牧野君が博士後期課程に何とか進学しました。(2015/4/1)
  • 津田君、牧野君が博士前期課程を修了しました。(2015/3/31)
  • 津田君、牧野君がそれぞれ第62回応用物理学会春季学術講演会(2015/3/13)、日本化学会第95春季年会(2015/3/26)にて口頭発表を行いました。
  • Johannes君がフィンランドに帰国しました。送別会の様子はこちら(2015/2/28)

2013

  • ホームページを随時更新中。(2013/11/11)

 

ページトップへ