What's New

  1. トップページ
  2. What's New
  3. プレスリリース・メディア
  4. 【プレスリリース】膵臓がんを画像で描出し、アルファ線で攻撃 ~診断と治療を一体化させた新規セラノスティクス技術~

【プレスリリース】膵臓がんを画像で描出し、アルファ線で攻撃 ~診断と治療を一体化させた新規セラノスティクス技術~

2023.10.16

大阪大学大学院医学系研究科 核医学の渡部 直史 助教、および同理学研究科の樺山 一哉 准教授、深瀬 浩一 教授を中心とする放射線科学基盤機構(機構長 富山 憲幸)の研究チームは、岩手医科大学の仲 哲治 教授らとの共同研究において、膵臓がんに発現するグリピカン-1(glypican-1)を標的とした新たな放射性抗体 ([Zr-89/At-211]標識抗glypican-1抗体) の開発に成功しました。

本研究成果は、2023年10月12日(木)(日本時間 10月13日(金))に科学誌「Journal of Nuclear Medicine」にオンラインで掲載されました。
DOI: 10.2967/jnumed.123.266313
大阪大学ホームページ(Resou)