English
What's New
Annual Report2022を発行しました。
【プレスリリース】膵臓がんを画像で描出し、アルファ線で攻撃 ~診断と治療を一体化させた新規セラノスティクス技術~
【開催案内】IRS International Seminar In Osaka 2023
日本放射化学会第67回討論会において、大学院理学研究科放射化学研究室(笠松研究室)の床井 健運さん(D3)が若手優秀発表賞を受賞しました。
国際学会"Asian Chemical Biology Conference2023"において、科学部門協力講座・理学研究科天然物有機化学研究室(深瀬研究室)黛 功樹さん(D1)が優秀ポスター賞を受賞しました。
【報告】短寿命RI利用研究シンポジウムを開催しました。
大阪大学と双葉町(福島県)は協定を締結しました。
【終了】短寿命RI利用研究シンポジウムの開催
【公募終了しました】放射線科学基盤機構 令和5年度「新規教育研究プロジェクト準備経費」公募のご案内(学内向け)
【プレスリリース】アルファフュージョン、シリーズAをファーストクローズし、アスタチン創薬を加速 ~臨床入り薬剤に加え、がん領域の複数パイプライン創出で世界をリード~